ゼミ&交流会❗️

12/17のゼミ〜!

 

前回、みんなへの発表をしよう!ってことで、PowerPoint作りの流れは決まった。

今回は、PowerPoint作りはいりました〜!

 

 

流れは決まったので、3人で考えながらやってたけど、、なかなか上手く作れない、、(~_~;)

 

森田先生から、、

分担したら、早いし、それぞれ作り終わって、色合いとか、バランスとか見ればいい〜

とのことだったので、、

「なるほど!!!

 それでいこう!!!」

分担することになりました〜

 

みんなが飽きなような、PowerPointにしたいとは、頭に思い描いているものの、、、形にするのは難しい。

 

年末までには3人で協力して作ろう!

 

 

------------------------------------------------------------------

(また違う話、、、)

 

今日のゼミでは、お昼休みの時間を使って、関西大学の松下ゼミ3年生の方々と交流会をした。

 

それぞれの紹介Movieのあと、

もういきなり、適当にブレイクアウトセッションに分かれて、会話することに、、

正直、なにするの!?なにはなすの!?って思ってたから、すごくびっくりした、、、笑

 

始まる前に、森田先生に、今していることとか、私たちなら自己分析について調べてるから、そういうの聞いてみたらいいよって言われてて、それがあったから、ちょっとは何するかわかったかなって感じデス笑

 

ブレイクアウトセッション分かれたら分かれたで、関西大学の可愛らしいお姉様が、///すごく話しやすくて、話進めてくれて、、感謝しかないです♪

 

初めて、こういう他の大学の方としっかり、なんかそれぞれのゼミについてとか、それこそ自己分析の話とかしたから、緊張はしたけど、いつもと違う感じで楽しさもありました〜

 

インターンとか始まったら、周りは福岡大学の人だけじゃないし、いろんな人がいろんなところから来るのだから、良い経験だったなと思う。

 

対面だともっと緊張してしまうんだろうな、、

コミュ力上げていかなきゃ❗️

 

それでは、、、^_^

 

 

〈haru's dialy〉

今日、関西大学の方と交流会したけど、、それがほんっとに可愛い方で‼️関西弁もプラスで可愛さ倍増❗️やっぱり、関西の方は、ユニバの年パス持ってたらしいです、、福岡とは違うな〜

ちょっと、関西弁習ったけばよかった❗️

次機会あったら、習おうっと、、(笑)

 

 

準備❗️

12/10のゼミ〜!

 

今回から、自己分析のまとめに入っていきました〜!あと、みんなへのアウトプットも考えよう!

 

これまで、4つの自己分析をやってきて、これをどうやってみんなに伝えたら伝えやすいのか、、これがまた難しい。

 

1/7の最後のゼミの日に、みんなに発表することが決定、、❗️

そして、PowerPointを作成することに。

 

まず、流れを決めていこう!

私たちがやってきてことを大まかに説明して、これまでやってきた、4つの自己分析をメインに発表。

 

今までやってきたこと(ざっくり)

就活支援センターへ就活の全体を聞きに。

先輩方へのインタビュー

自己分析に焦点を置くことに決定

いろんな自己分析を試す。

 

今のところこんな感じかな〜、、

 

これらをわかりやすく、PowerPointにしていく。

 

私がこんな感じでの発表どう!?って提案したこと、、

➡️これまで就活について、私たちがやってきたことを、みんなにも、私たちと同じように体験してもらうつもりで、発表を聞いてほしい!って思って、工場見学❔てきなテーマで、説明を進めていくのはどうだろうか!!

こうしたら、みんなも楽しく見れるんじゃないかなあ〜、、って思ったけど、、

作るとなると大変そうだな〜

 

チームの2人と協力しながら、私たちがしてきたことを、ちゃんと伝えられる発表にできたらいいな!って思います!!!

 

次のゼミは、PowerPoint作成にうつります!

よ〜し、2年ゼミも終盤だ❗️頑張ろう‼️

 

〈haru's dialy〉

寒いのが大の苦手で、寒いからって何をするにもやる気なくしちゃう、、^^;

でも、雪は大好きだから、こんなに寒いなら雪降ってほしい!!って思っちゃう人なんです。

めっちゃ積もって雪で遊びたいな〜

 

マインドマップ❗️

12/3のゼミ〜!

 

今回は、マインドマップという自己分析をやってみることに、、!

 

マインドマップは、高校生のときによくやってたな〜って思い出して、、とても懐かしく感じた。その時は、ただたんに、面白がって、友達と書き合いっこしてたな〜って、、そんなときもありました^_^

 

今回やったのは、高校時代のマインドマップとは違う!

ちゃんと、繋げていくテーマも明確にした上で、あくまで、

自己分析❗️なので。

5つのテーマを設定してみました

夢、好きなこと、嫌いなこと、頑張ったこと(頑張っていること)、性格

この5つで、自己分析していきました!

 

今まで3つの自己分析試してきたけど、これが1番サラサラ〜ってペンが動いていった気がします。書きやすかった!制限時間とかなかったら、もっと長〜く書き続けられそうな感じです!

 

さて、これまで、4つの自己分析試してきました!

ゼミの後半の時間は、まとめをやることに。

今回はあまり時間がなかったので、、

 

次のゼミからは、

この4つ自己分析をしっかりと分析!していきたいとも思ってます‼️

そして、みんなにどのようにアウトプットするのかも、、話し合って準備していこ〜!!

 

 

〈haru’s dialy〉

12月になりました〜‼️

クリスマスも近いし、博多駅とか天神とかキラキラで自分もウキウキになっちゃいますっ^_^

今年も博多のクリスマスマーケットでみんなにハッピーメリークリスマス❗️🎅伝えなきゃっ❗️

ジョハリの窓❗️

11/26のゼミ❗️

 

リクナビグッドポイント診断

という、自己分析をみんなやってきた結果発表〜

f:id:from_haru:20201202114626j:image
f:id:from_haru:20201202114629j:image

こんなかんじで、たった30分ちょっとした質問に答えていけば、強みが5つわかるみたい!

でも30分ってちょっと長く感じた、、

自分の強みとかなかなかわからないから、こんな感じでわかるとそれはそれでいいのかも!

 

 

で、今日やった自己分析は、、

ジョハリの窓』というもの

(私が、中学生の頃よく授業でやってて、急に思い出して、あ、自己分析に使えるかも!とか思って2人に提案してみました、、結果やってみることに!)

f:id:from_haru:20201202114926p:image

わたしたち3人は、もう最近出会ったばっかりなので、第一印象で考えていく事に。

ジョハリの窓は、まず4つの窓に分かれています。

〈開放の窓〉自分も相手も知っている事。

〈盲点の窓〉自分は知らないが相手は知っている事。

〈秘密の窓〉自分しか知らない事。

〈未知の窓〉誰も知らない事。

がある。

上の四角の中に17個の項目がある。それを、自分の分と相手の分をひとり5枚ずつ書いて交換していく方法。

f:id:from_haru:20201202115409j:image

付箋で色分けしたり、、

自分が書いているものと、相手が書いているものが一致➡️開放の窓

相手しか書いてないもの➡️盲点の窓

自分しか書いていないもの➡️秘密の窓

未知の窓は、書かれていないすべてのもの

となる。

f:id:from_haru:20201202115618j:image

今回の私のはこんな感じ、、、

盲点の窓が意外にも多い、新発見‼️

とか、秘密の窓もあるなあ、、とか、、

これに加えて、エピソードなども加えていくともっとGOOD!

この窓が多いと、、、とかわかるらしい!

開放の窓が多い➡️自分の内面や能力などを他人にわかるように表に出している。自己開示している傾向が強い。

盲点の窓が多い➡️自分への理解を深めることに役立てることができる。

秘密の窓➡️うちに秘めているものが多く、自己開示をしていない、あるいは、できていない。

未知の窓➡️新しいことに挑戦していく中で気づく、あるいは、新たに開発されていく可能性がある。

など、結構面白いですよね、、?

 

ここまで、いろんな自己分析してきたので、、?次のゼミでは、それの良いところ悪いとこところとか出してまとめていきたいな〜って感じデス。

 

ゼミのことはこのへんで、、

 

〈haru's diary〉

最近、とうちゃん(父)の誕生日でした〜

おめでとう!

ここでは、よく父のことでてきますね。て、2回だけか、、、

とっても最高な父なんです!

長生きしてもらわないと困る!

 

モチベーショングラフ❗️

11/19のゼミ❗️

 

前回の宿題だった、

『モチベーショングラフ』を

3人で見せ合い、自分のモチベーショングラフから相手に質問をしてもらうことに、、!

 

「なんでそれしたの〜?」

「そのときなんでモチベーション下がったの〜?」

などなど、聞き合いっこした。

 

f:id:from_haru:20201125143540j:image

私が今回描いたのはこんな感じ〜

ざっくりしすぎてるのかも、、

小さい頃の記憶ってあまり思い出せなくて、、

親に聞いてみるのもGOODなのかも!

あと、悪いこともなかなか思い出せない、、?思い出したくない??忘れてる、、?

モチベーション下がったのは、ほぼ、受験とか友達関係かな〜って思う。

 

これ見て、同じチームの2人は、やっぱり人と関わってるんだね〜とか、イメージ通りみたいな、感じだったかな〜

私の2人のみたけど、まったく違って、それぞれ性格でてるな〜って思った。

 

メリットやデメリット

だしあって、、、

 

んーー、、、て感じで

次は、もういっこやってみようって、、

https://next.rikunabi.com/goodpoint_sp/?vos=afrnncaaccesstrade00025

これやってくることに!!!

 

どうなるかな〜、、

 

 

〈haru’s dialy〉

焼肉キングの韓国フェアに行きたくて、行きたくて、、、肉、、、

 

最近は⁉️

11/12のゼミは、、、

ちょっと息詰まってしまった。

 

基本のことは、就活支援センターに話を聞きに行ったし、経験談とかアドバイスとか先輩たちにお話聞けたし、、、❔

 

これから何を進めようか、、❔

 

まず、前回を振り返ってみることに。

先輩へのインタビューで、

・自己分析

・業界分析

インターン

エントリーシート

・面接

5個にざっくり分けて質問した。

 

この中でひとつを深掘りしようと考えた。

 

私たちのほかに、企業チーム、ラジオチームがあるが、その2つと似てる内容をやるより、やってない内容を調べてまとめて、、他2チームに少しでも就活のとき役に立ててもらおう!と‼️

他2チームから自己分析の話は耳にしてないので、、(?)

私たち就活チームは、自己分析に焦点を当てて、進めていくことに決めた‼️

 

でもまだ、なにをしようか段階。

・いろんな自己分析を試す?

・オリジナル自己分析本作ったり?

・その人の特徴別にこんな自己分析がいいんじゃないか!みたいな考えてみたり?

いくつか案を考えてみた。

 

森田先生からは、、

・自己分析で自分の何を知りたい?

・どんなとき、なんのために、自己分析するの?

などの問いかけ、、、

 

「うーーーーーん、、、、❓❓」

 

なかなか答えられなかった。

考えがまだ足りないな〜

 

考えても考えても仕方ない、

『モチベーショングラフ』やってみよう!

とりあえずで始めることに、、、^^;

 

なぜ、モチベーショングラフからに、、?

いちばんやりやすそう、小さい頃から考えられるから、自分の好き嫌い、興味あることないこと、、たくさん考えられるんじゃないかなあって、、私は思う!

 

次は、書いてきたモチベーショングラフを持ち寄って、質問とか深掘りしていくことにした!

 

これからまだまだ考えることたくさんだ〜‼️

 

 

〈haru's diary〉

最近はとうちゃん(父)の作る野菜炒めがバカ美味くて毎週木曜ゼミ終わりに食べてる❗️

世界一うまい野菜炒め‼️

毎回最近あったこととか書いていこ〜っと

言語化って難しいな〜。

 

 

 

 

 

 

 

 

たくさん❗️

お久しぶりの投稿になってしまった、、、

しっかりとブログに書いておくことの重要性を再確認した。これからしっかり自分の頭の中を整理しておく意味でも、ちゃんと書く❗️

 

最近の就活チーム、、

まず就活全体を知るために、学校内の『就活支援センター』へ!ゼロからきちんと教えていただきました、、!リクナビマイナビの活用、大学内でも“ジョブフェス”、“OG.OB訪問”とかあってるよ!など、さまざまな情報も教えてくださいました!

 

そこでは、2年生のうちは、たくさんの経験をして、就活する上で、なにかアピールできること力を身につけておくことが大切だ!と教わりました。自分がいまアピールできるもの、、考えたけど、何も出てこない、、、^^;

ここでしょんぼりするのではなく、!2年生なんだから、なんでもできる!という気持ちで新しいことに挑戦したい!探そう!

 

あとは、自分が仕事をする上での材料集めをしておくことも大切だ!と、、!

例えば、Meijiという会社があってもパッケージを制作するところ、原料を調達するところでは、会社がバラバラだという、、就活をしていく上で多くの企業を知っていた方が就活に有利だ!というのも教えくださいました、、!!

 

 

全体を知った上で、次は先輩方にお話を伺うことに!

自己分析、業界分析、インターンシップエントリーシート、面接など流れを知った上でのインタビューに。この時間軸ごとに、内容を深掘りして聞いて行くことにした。

先輩たちに話を聞くことにも慣れてなく、、とても緊張。

私たちは、就活支援センターで全体の流れは知ったものの、最近の就活を体験してきた先輩方に実際のところどうなのか、、とか、先輩方の話を聞いて、これからの参考にしたいと思い直接インタビューをするのとに。

3人の先輩方のお話を聞くことができた。

同じ質問でも3人の先輩方それぞれ違う答えが返ってきて、どれもへーそうなんだ〜ってゆうまだ未知の就活について学ぶことができた。

ひとつの質問に対しても、たくさんの答えで返してくれてとても参考になった。

 

就活とは関係ないけど、私も2年後には、後輩に教える立場になったとき、この先輩方のように話せるのか?いや、話せるようなカッケー先輩になりたいなあって、、密かに思った。

 

〈広く浅く〉就活について、聞いていったので、頭の中ごっちゃごちゃになった。

でも、これでもいいんだという。

これから、焦点をあてて、スポットライトを照らしていけばいい!

 

でも、わたしたち就活チームは、まだ『目標』

が定まってない、、。

たくさんの情報を学んだから、じっくり話して、決めていかないと!!

 

まずは、しっかりブログを書いていこう!

先輩方もブログはめちゃくちゃ大事!っておっしゃってたので、、、!